ラグビーワールドカップ2011 NZ大会 予選プールD組

2011年9月18日日曜日

Hamilton Waikato Stadium 収容客数30,000人(テレビ観戦)

17 - 10 Wales勝利

ウェールズラグビー協会エンブレム

22歳の主将が牽引

Walesは9月11日のSPRINGBOKS戦では敗戦したものの 16-17 と1点差での惜敗。好調のチーム状態でSamoa戦に臨む。智将ウォーレン・ガットランドHCによりチームは若返り、中心メンバーは22歳の主将FLサム・ウォーバートン以下若手有望選手が揃う。No.8タウルペ・フォレタウ(スピードと突破力が魅力)、SOリース・プリーストランド(パスだけでなく積極的なランナー)、CTBジェーミー・ロバーツ(193cm110kgの体格を活かしたペネトレーター)、WTBジョージ・ノース(19歳の大型ウィング)と22歳~24歳の選手がズラリと並ぶ。LOには206cmのルーク・チャータリスと197cmのアラン・ウィン・ジョーンズ、FW第一列にはHOヒュー・ベネット、PRアダム・ジョーンズが先発し、セットプレーでは優位か。

ダイレクトプレーが魅力

Samoaは9月14日のNamibia戦は6トライを挙げ 49-12 と圧勝。WTBアレサナ・ツイランギは1人で4トライを挙げる大活躍だった。Walesとは過去7戦して3勝4敗とほぼ互角。2009年11月13日の対戦ではWalesが17-13 と僅差で勝利している。W杯だけでの対戦ではSamoaの2戦2勝。3度目の正直を狙う相手を返り討ちにできるか。CTBセイララ・マプスアジョージ・ピシのコンビは突破力抜群。ボールキャリアーがフィットネスを活かしダイレクトプレーでラインブレイクを狙う。FBポール・ウィリアムズの正確なキックも魅力。

粘り強く守るWales

予選プールD組ではSPRINGBOKSが頭1つ抜けているが、WalesSamoaFijiと実力伯仲の強豪が揃い「死のグループ」とも呼ばれた。先述の通り、WalesW杯では91年99年Samoaに敗れ、91年大会では予選プール敗退の憂き目に遭っている。

試合が始まると前半はWalesがPGで先制し、Samoaに一度追いつかれるも再度PGでリードを奪う。前半終了寸前にSamoaWalesゴール前に迫る。押し寄せるSamoaの怒濤の攻めを必死に阻むWalesだったが、ついにSamoaのPRアンソニー・ペレニセにトライを許し 10-6 とSamoaが4点リードで後半へ進む。

後半に入るとSamoaに疲れが見え始める。Walesはその前の試合から中6日で、Samoaは中3日で臨んだこの試合。スケジュールもコンディションに影響したかもしれない。

WalesはエースWTBシェーン・ウィリアムズや、後半にFBジェームズ・フックに代わって入ったリー・ハーフペニーのラインブレイクが目立つようになる。PG2本をSOプリーストランドが決め逆転したWalesは後半28分WTBシェーン・ウィリアムズがこぼれ球を拾ってトライ。粘るSamoaを突き放し、W杯3度目の対戦でついにSamoaに対し初勝利を挙げた。

投稿者

ラグビー好きの食いしん坊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)